スポンサーリンク
automobile

高速道路でタイヤがバーストしたときの対処

高速道路で緊急停止した際には、非常停止板、発煙灯などを使用して応急的に危険回避をしたら、まずはNEXCOへの連絡です。NEXCOが来るまでの間は車外の安全な場所に退避して、レッカーの要請をしましょう。
DIVE

Khao Lak DIVING BIG BLUEの「BLUE DOLPHIN号」でダイブクルーズ

タイ カオラック ダイブクルーズに行ってきました。日本人SHOP BIG BLUE さんの BLUE DOLPHIN号です。 久しぶりの海外です。DIVINGの様子はもちろん、エアーアクセスについて、クルーズ船「BLUEDOLPHIN号」について、カオラックの街遊び、とレポートしていきます。
vehicle

平針運転免許試験場で「国際免許証」を取得しました。とても簡単です。

海外で運転するには基本的にはその国の運転免許証が必要となってきます。が、ジュネーブ条約に加盟している国なら「国際運転免許証」があれば運転できます。おっさんの住む愛知県では、平針運転免許試験場等で国際運転免許証が取得できます。ここでは平針運転免許試験場で、国際運転免許証を取得する流れを簡単に説明します。参考として下さい。
other

桜 2023年 愛知県岩倉市の五条川で桜を楽しみました。

2023年3月29日、昨年も行きました愛知県岩倉市の五条川の桜を楽しんできました。 今年は例年になく全国的に開花時期が早く、ここ五条川でも3月29日には「満開」のお知らせでした。 例年ですと、4月1日ころに満開となり、その直近の土日でお祭り...
automobile

ルノートゥインゴにセンターコンソールBOX小物入れを取り付けました

ベンツ Smart用の「センター コンソールボックス 小物入れトレイ」がトゥインゴⅢにも取り付け可能です。実際に取り付けてみた様子を写真で確認してみてください。
gourmet

今年も篠島にフグをいただきに行きました。毎度の「たから舟」にお世話になりました。

毎年、河豚を食べに篠島「たから舟」さんにお世話になります。オヤジは漁師で河豚の仲買人です。篠島でも唯一の存在です。そんなオヤジがその日の朝に釣ってきた河豚をおっかさんが料理する「漁師旅館」での河豚は最高です。
DIVE

久米島DIVING 今年もマンタ見れました 日本でマンタ見るなら久米島です

久米島ダイビング紀行です。久米島でマンタを見るためのダイビングです。今年は大雨にやられましたが、無事マンタを見ることが出来ました。その他、久米島のグルメ、お土産に買ったPLANKTONのTシャル等の記事です。
gourmet

久米島グルメ「やん小~(やんぐわぁ)」行ってきました。沖縄そば、めちゃくちゃ旨い!

沖縄そばのお店「やん小~」に行ってきました。行列の出来るお店です。ピリ辛味噌もやしそばをいただきました。久米島産の食材をふんだんに使用したそばは絶品です。お店の雰囲気も古き久米島の雰囲気で抜群です。
gourmet

久米島グルメ「YUNAMI FACTORY」に行ってきました。

久米島で有名なガーリックシュリンプが食べられるお店「YUNAMI FACTORY」に行ってきました。
touring

おっさんツーリング ライダーズカフェ『アグスタ』に行ってきました

岐阜県のせせらぎ街道の始点から約20キロの所にあるライダーズカフェ「アグスタ」に行ってきました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました