スポンサーリンク
automobile

ルノートゥインゴにセンターコンソールBOX小物入れを取り付けました

ベンツ Smart用の「センター コンソールボックス 小物入れトレイ」がトゥインゴⅢにも取り付け可能です。実際に取り付けてみた様子を写真で確認してみてください。
gourmet

今年も篠島にフグをいただきに行きました。毎度の「たから舟」にお世話になりました。

毎年、河豚を食べに篠島「たから舟」さんにお世話になります。オヤジは漁師で河豚の仲買人です。篠島でも唯一の存在です。そんなオヤジがその日の朝に釣ってきた河豚をおっかさんが料理する「漁師旅館」での河豚は最高です。
DIVE

久米島DIVING 今年もマンタ見れました 日本でマンタ見るなら久米島です

久米島ダイビング紀行です。久米島でマンタを見るためのダイビングです。今年は大雨にやられましたが、無事マンタを見ることが出来ました。その他、久米島のグルメ、お土産に買ったPLANKTONのTシャル等の記事です。
gourmet

久米島グルメ「やん小~(やんぐわぁ)」行ってきました。沖縄そば、めちゃくちゃ旨い!

沖縄そばのお店「やん小~」に行ってきました。行列の出来るお店です。ピリ辛味噌もやしそばをいただきました。久米島産の食材をふんだんに使用したそばは絶品です。お店の雰囲気も古き久米島の雰囲気で抜群です。
gourmet

久米島グルメ「YUNAMI FACTORY」に行ってきました。

久米島で有名なガーリックシュリンプが食べられるお店「YUNAMI FACTORY」に行ってきました。
touring

おっさんツーリング ライダーズカフェ『アグスタ』に行ってきました

岐阜県のせせらぎ街道の始点から約20キロの所にあるライダーズカフェ「アグスタ」に行ってきました。
DIVE

宮古島DIVING 台風にやられました、、、

台風11号の直撃を受け日程を変更して宮古島DIVINGに行きました。更に台風12号に襲撃されて日程を短縮してのDIVINGになってしまいましたが、それでも楽しめました。フライト変更の顛末も交えてお伝えします。
other

桜 岐阜県にあります根尾薄墨桜を見てきました。

薄墨桜は国の天然記念物です。樹齢1500年にもなる孤高の薄墨桜は荘厳でかつ美しい桜です。2022年4月6日、日本三大桜にも名を連ねる薄墨桜を見てきました。
gourmet

篠島にフグをいただきに行きました 冬と言えばフグ、フグと言えば篠島です。

ふぐといえば下関なんかが有名ですが、ここ篠島のふぐも抜群に美味しいです。今回は料理旅館「たから舟」で、三食昼寝付きの超豪華旅行を楽しみました。フグ料理の紹介です。
other

桜 愛知県岩倉市の五条川で桜を楽しみました

2022年4月5日、五条川の桜を見てきました。が、が、が、すでに散り始めとなっておりまして満開を逃してしまいました。前々日からすでに散り始めとなっておりまして満開から3日が過ぎていましたがそれでもまぁまぁ綺麗でした。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました